12/23(月)
新しい会社への初出社が刻々と近づいてきます…
前の会社辞めたときは 2ヵ月弱とか長いなぁ とか思ってたのに
1日、1週間、1ヶ月…あっという間に時間は過ぎますね。
勉強もしやんとやけど、遊べるうちに遊ばんと!
てことで嫁と一緒に鹿児島旅行へ🛫
鹿児島を選んだ理由は
・2人とも行ったことない
初めて行く場所でわくわくしたいやん。
・動物園と水族館どっちもある (これ重要)
旅先では絶対チェックします。2人とも動物が好きなんですよ。
新婚旅行の時も北海道「旭山動物園」をメインに据えて行きましたし。
和歌山は「白浜アドベンチャーワールド」
島根は「松江フォーゲルパーク」
大分は「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」などなど、書くと長くなるから割愛。
動物ありきで旅先を選んでるので、ここほんまに重要です✨
(無いならしゃーないけど、野良猫とか野鳥とか見つけるから結局どこでもOK)
・ご飯が美味しいらしい
大事です🍴地元の名産・特産あればなお良し。
どこの都道府県も おいしいご飯が絶対あるけど。
鹿児島は 黒豚・ラーメン・さつま揚げ・かつお・きびなご・しろくま などなど
リストアップしたお店がどこも美味しそう。全部いきたいな…
・焼酎がうまい、蔵を見学したい
最近、焼酎やウィスキーが美味しく感じるようになってきました。
昔はアルコールやん…ってぐらいにしか思えんかったから成長してます!
お正月に向けて美味しい焼酎も買いたいし、ついでに焼酎蔵も見たいしね。
って理由から鹿児島を選択。
他にも広島・鹿児島・富山・函館・仙台・新潟とか候補があったけどそれはまた今度ね。
大阪伊丹空港に無事到着。
朝が弱い嫁もちゃんと起きてくれました。(えらい)
空港を利用するときに憧れていたのが
「保安検査を終えてからゆっくりご飯を食べて飛行機を待つ。」
いつもなんやかんやあって時間ギリギリになりませんか?
うちだけか…?(´・ω・`)
いつもサンドイッチやおにぎりで済ませてたからさ。
おいしいけどちゃんと食べたいやん…?(´・ω・`)
だから空港に入ってるお店に入って、ゆっくり食べるってのに憧れてたんで
今度こそ!っと毎回思ってました。
そして今回は時間 あるっ!朝ごはんにしよー♬ってことで
吸い込まれるように入った「京出汁おいなり釣狐」さん
店名通りに釣られました。(狐には程遠い見た目やけどな…)
京都のお土産「おたべ」や「京ばあむ」を作っている会社が運営しているお店だそう。
毎度店の前を通るたびに ええなぁ~っと思いながら通り過ぎてましたが今回やっと入店!
朝定食の「たんとおたべやす」を発注📢
「たんとおたべやす」 あったかい蕎麦といなりのセット。
寒いから あったかいお蕎麦がより魅力的に映ります。
お蕎麦は京だしの優しい味わい。シャキシャキしたネギが美味しい。
出汁のきいた いなりは程よい甘さ。
一口噛めば いなり揚げから じゅわっと出汁が染み出てきます😋
卓上にある山椒を掛けて食べるのがおすすめとのこと。
甘いおあげに山椒のピリッとした風味が合わさって美味しい😋
朝ごはんに丁度いい量。
京出汁の優しい味わいに、ほっこり満足!
ごちそうさまでした👏
vol,2に続く…🛫