MoguMame’s blog

おいしいものとか きままにかいてます

紅葉を見に吉野山へ行くも🏔🍁まだ早かったのかな…?

11月も後半📅

あと1ヶ月ちょいで1年が終わると思うと「今年も早かったなあ」としみじみ感じます。

寒くなって来たし、そろそろ紅葉でも見に行くかとのことで。

やってきました「吉野山

 

 

お家から電車にゆられて80分🚃💨

乗り換えも多いし、橿原神宮前駅から各駅停車になるから

思った以上に時間がかかるのよね…

 

 

駅降りてすぐの場所に売店が立ち並びます。

よもぎソフト、さくらソフトとか美味しそう🍦

観光地ならではのお土産とかどれも魅力的でついつい立ち寄っちゃいます。

 

 

駅を出て少し歩いた先に日本最古のロープウェイがあるけど

行きはスルー。登って上まで進むことに。

運動不足やしね…たまには運動がてら歩きましょ。

 

ショートカットで急勾配の道を選択。

舗装もされてない道なのと急な階段が続いて普通にしんどい…

ゼェゼェ言いながら進みます。

 

 

登った先にあるロープウェイ吉野山駅を進むと見えてきた「金峰山寺 黒門」

これが見えると「吉野山に来た」ってなると同時に

「ここからスタート」って気持ちになります。

 

 

銅鳥居を抜けた先にある「かねはな堂」さんで休憩。

ほんまは茶屋で「柿の葉寿司と うどん」が食べたかったんやけど

到着が遅くなったからここは我慢。

でも小腹が空いたので吸い寄せられるように こちらのお店へ。

 

 

焼き草餅がすごい美味しそうに映るんですよ。

こんにゃくもあったけど、焼き草餅にしました。

 

嫁は登ってきた影響か火照ってたので、くずバーをチョイス。

さっき寒いって言うてたのにね。

静岡行った時も、サービスエリアでくずバー食べてたから相当好きらしい。

嫁 曰く

「冷たい和菓子を食べてる感じ」

「アイスと違ってさっぱりしてるのがいいのだよ」とのこと

そう言われてなるほどなと納得。普段見かけへんしね。

 

 

焼きたての草餅。

お餅はやわらかくて ほんのり甘さが感じられます。

外側が焼かれてパリパリしてるのも良い。あんこはちょっと甘いかな。

寒いから温かいお餅がよりおいしく感じます😋

ごちそうさまでした👏

 

國軸山 金峯山寺

 

去年行きそびれた「金峰山寺」へ

前回はヘトヘトだったのもあって見送ったけど

今回は元気なうちに訪問しました。

 

国宝の蔵王堂は遠目から見ても立派。近づいて見ると圧倒されます。

建物自体は安土桃山時代に再建されたもの。それが今の時代でも残っているのがすごい。

 

中は写真撮影NG📸

入ってすぐのところに御本尊である金剛蔵王大権現を見ることができます。

釈迦・観音・弥勒の三仏が忿怒の形相で荒々しい姿を現したものだそう。

表情もそやけど、大きくて立派な仏像に睨まれて、すべて見透かされてるような気持ち。もっと精進して頑張らんとやね…

 

この金剛蔵王大権現は12/1まで期間限定の御開帳だそう。

タイミングよく見ることができて良かった。

 

他にも様々な仏像や仏教美術の数々を見ることができたので。

とてもいい経験になりました。

 

www.kinpusen.or.jp

 

 

金峰山寺を後にして中千本の方へ。

電車お降りて薄々気づいてたけど、ほぼ緑…🌳🌳🌳🌳🌳

紅葉してる部分は少なかったです。

まだなのか?それとももう紅葉シーズン過ぎたのか?

わからんなりにも楽しみます。

 

 

中千本を奥に進むと開けた場所につきます。

桜の季節とかはお花見客で賑わうんやろなとか思いつつ自然を堪能します。

 

道の途中、鹿の糞らしいものがあったり、

キツツキの仲間「コゲラ」が木をコンコンとリズミカルにたたく様子が見れたりと

紅葉が見れなくても結構満足。

コゲラが木を突く様子とかTVでしか見たことないか🐦🐦

ほんまにやってるところ見れたのはちょっと感動。

 

 

上千本まで進んでも、紅葉は期待薄かなと思い、この日はここまで。

去年に引き続き、今回も紅葉は空振りやったけど

金峰山寺秘仏御開帳や、コゲラの生態が見れたりと大満足。

帰り道の東南院や、七曲りで紅葉が色づいていたのでヨシとしよう!

 

お土産には乾燥湯葉に、きゃら蕗の佃煮、奈良漬けを買ったのでお家で楽しもう。

次は桜の時期にも行きたいね。

嫁よまた行こね。

 

yoshinoyama-kankou.com